まさき園
2025.03.28 学び

この記事をシェアする

箸作りに挑戦!! むらさき組 R7.3.26

先週の鉛筆削りに続いて、今回は竹を使って箸作り!!

子どもたちは興味津々で、園長先生に作り方を教えてもらいながら作りましたヽ(^o^)丿

 のこぎりで竹を切ったり、なたを使って竹を細く切ったり、小刀で細く切った竹の先を削ったり、鑢を掛けたり!!

鉛筆に比べて、竹は硬く削りにくかったけれど、子どもたちは真剣に取り組んでいました!!

箸が完成すると、2本目を作ってみたり、余っている竹を使って楽器のようにして音を鳴らして遊んでみたりと楽しんでいました!!

 自分で作った箸を使って給食を食べました!!

子どもたちは自分で作った箸で給食を食べる事で、いつも以上に美味しく感じていたようです(´∀`*)ウフフ

そして、園長先生からの宿題!!

新たに三角や四角の気のパネルを使って『T』を作る事でした!

これまた夢中になってみんなで試行錯誤するも難しい…(^▽^;)

卒園するまでに解けるのか!?

 園長先生!いろいろな体験をさせて下さり、ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ